Acer
Predator
ConceptD
Planet9
[Windows11] 完全シャットダウンを実施する方法 - Acer Community
<main> <article class="userContent"> <p>通常のシャットダウンは、起動処理に必要なメモリーやCPU、デバイスなどの状態をWindows終了時にあらかじめ保存し、次回起動時に高速で起動できるようになっています(高速スタートアップ)。</p><p>完全シャットダウンは、上記の情報を保存せずに電源を切り、起動時に再度すべての情報を読み直しするため、起動に時間はかかりますが、Windowが起動できない場合や、起動後にフリーズや動作不良が発生している場合は、改善することがあります。</p><h3></h3><p><br></p><h2 data-id="windows">■Windowsが起動している状態から完全シャットダウンを実施する方法</h2><p><br></p><p>1. [Windows]ボタンをクリックします。</p><div class="embedExternal embedImage display-small float-none"> <div class="embedExternal-content"> <a class="embedImage-link" href="https://us.v-cdn.net/6029997/uploads/XNL3A4OIZ5GK/11w01.jpg" rel="nofollow noreferrer noopener ugc" target="_blank"> <img class="embedImage-img" src="https://us.v-cdn.net/6029997/uploads/XNL3A4OIZ5GK/11w01.jpg" alt="11w01.jpg" height="188" width="500" loading="lazy" data-display-size="small" data-float="none"></img></a> </div> </div> <p><br></p><p>2. [電源]アイコンをクリックします。</p><p> </p><div class="embedExternal embedImage display-small float-none"> <div class="embedExternal-content"> <a class="embedImage-link" href="https://us.v-cdn.net/6029997/uploads/UUGZXDSJGVDF/11w02.jpg" rel="nofollow noreferrer noopener ugc" target="_blank"> <img class="embedImage-img" src="https://us.v-cdn.net/6029997/uploads/UUGZXDSJGVDF/11w02.jpg" alt="11w02.jpg" height="111" width="500" loading="lazy" data-display-size="small" data-float="none"></img></a> </div> </div> <p><br></p><p>3. 電源メニューが表示されるので、キーボードの[Shift]キーを押したまま[再起動]の項目をクリックします。</p><div class="embedExternal embedImage display-small float-none"> <div class="embedExternal-content"> <a class="embedImage-link" href="https://us.v-cdn.net/6029997/uploads/8V4I5UF54MC5/11w03.jpg" rel="nofollow noreferrer noopener ugc" target="_blank"> <img class="embedImage-img" src="https://us.v-cdn.net/6029997/uploads/8V4I5UF54MC5/11w03.jpg" alt="11w03.jpg" height="148" width="500" loading="lazy" data-display-size="small" data-float="none"></img></a> </div> </div> <p><br></p><p>4. コンピューターが再起動し、「おまちください」と表示されますので、キーボードからは手を放し、そのまま画面が変わるまで待ちます。</p><p><br></p><p>5. 「オプションの選択」画面が表示されるので、[PCの電源を切る]をクリックすると、パソコンが完全シャットダウンされた状態になります。</p><p> </p><div class="embedExternal embedImage display-small float-none"> <div class="embedExternal-content"> <a class="embedImage-link" href="https://us.v-cdn.net/6029997/uploads/E0RUUB4FRH8V/11w04.jpg" rel="nofollow noreferrer noopener ugc" target="_blank"> <img class="embedImage-img" src="https://us.v-cdn.net/6029997/uploads/E0RUUB4FRH8V/11w04.jpg" alt="11w04.jpg" height="361" width="500" loading="lazy" data-display-size="small" data-float="none"></img></a> </div> </div> <p><br></p><h3 data-id="-1"></h3><h2 data-id="windows-1">■Windowsが起動しない状態から完全シャットダウンを実施する方法</h2><p><br></p><p>1. パソコンの電源が入っている場合は、電源ランプが消灯するまで[電源]ボタンを押し続けて電源を切ります。</p><p>[Alt]キーと[F10]キーを押したまま、パソコンの[電源]ボタンを押します。</p><p>※パソコンの電源が入ったのちも、キーは押し続けてください。</p><p>※「Edit Boot Option」というエラーが表示された場合は、[Enter]キーを押します。</p><p><br></p><p>2. 「オプションの選択」画面が表示されるので、[PCの電源を切る]をクリックすると、パソコンが完全シャットダウンされた状態になります。</p><p> </p><div class="embedExternal embedImage display-small float-none"> <div class="embedExternal-content"> <a class="embedImage-link" href="https://us.v-cdn.net/6029997/uploads/RQZFDBMUYNKP/11w05.jpg" rel="nofollow noreferrer noopener ugc" target="_blank"> <img class="embedImage-img" src="https://us.v-cdn.net/6029997/uploads/RQZFDBMUYNKP/11w05.jpg" alt="11w05.jpg" height="361" width="500" loading="lazy" data-display-size="small" data-float="none"></img></a> </div> </div> <p><br></p> </article> </main>
Videos that might interest you