-
Windows® 10 S PCで Windows® 10 Pro に切り替える方法は?
Windows 10 Pro には、いつでも簡単に Windows ストアを通じて手頃な価格で切り替えることができます。 料金は Windows ストアでお支払いください。 詳細または Windows 10 Pro への切り替えについては、Windows ストアで Windows 10 Pro を検索してください。 教育ユーザーは、教育機関向け Microsoft ストアを使用して、無料で Windows 10 S デバイスを Windows 10 Pro Education に切り替えることができます。 詳細については、「Windows 10 Pro または Windows 10 S から Windows 10 Pro Education…
-
Windows® 10 S と Windows® 10 Home/Pro との相違点は?
Windows 10 S は、Windows 10 Pro の特別な構成です。 Windows 10 Pro の多数の機能を装備していますが、セキュリティとパフォーマンスを目的として、Windows ストアのアプリのみを実行し、既定のブラウザーとして Microsoft Edge を使用する構成になっています。 相違点について詳しくは、機能比較表をご覧ください。 Windows 10 S 機能比較 構成・機能 *Windows 10 SWindows 10 ProWindows 10 HomeWindows ストア以外のアプリケーション○○オンプレミス ドメイン参加○Azure AD ドメインへの参加○○Windows ストア…
-
Windows® 10 S に興味があり、支援技術を利用するユーザへのお勧めは?
Windows には作業効率の向上に役立つ多数のユーザー補助機能が組み込まれており、現在は Windows ストアでも、Microsoft Edge 拡張機能向けの KNFB Reader や Read & Write など、優れたアプリを入手できます。 一部のユーザーは、Windows ストアから提供されておらず、Windows 10 S 構成デバイスへのダウンロードもできない支援技術アプリを使用しています。 このようなアクセシビリティ対応技術を使用するユーザーは、デバイスを Windows 10 Pro に切り替える必要があります。 支援技術を使用する場合は、ここをクリックして無料で切り替える方法を確認してください。 教育機関向け…
-
別のWindows 10 PCでアプリを購入した場合、これをWindows 10 S PCでも使用できますか?
Windows ストアから購入したアプリは、お客様の Microsoft アカウントにリンクされます。 ほとんどの場合、Windows ストアから別の Windows 10 PC にインストールしたアプリは、同じ Microsoft アカウントでログインすれば Windows 10 S 構成の PC にもインストールできます。
-
アプリやハードウェアは、Windows® 10 S で動作しますか。
Windows 10 S で使用できるのは、Windows ストアから入手できる、互換性のあるアプリのみです。 Windows ストアから入手できるアプリの大部分は、Windows 10 Pro および Windows 10 Home と同じように Windows 10 S でも動作します。 ただし、一部の開発者ツールは、Windows 10 S での使用がサポートされません。 少数のアプリについては、互換性に関する既知の問題があり、Windows ストアのアプリ製品詳細ページに問題に関する記載があります。 現在 Windows 10 で使用可能な多くのハードウェア アクセサリおよび周辺機器 (プリンターなど) は Windows 10 S…
-
私は Windows® 10 S と互換性がないアプリケーションを使用する必要がある場合はどうしたらよいですか?
Windows ストアから入手できないアプリを使用しようとすると、"Windows 10 S で使用するアプリは Windows ストアから入手する必要があります" という内容のリマインダーが表示されます。 場合によっては、類似するカテゴリのアプリや、Windows ストアで既に入手可能になっている特定のアプリが候補として提示されることもあります。 ただし、一部の開発者ツールは、Windows 10 S での使用がサポートされません。 少数のアプリについては、互換性に関する既知の問題があり、Windows ストアのアプリ製品詳細ページに問題に関する記載があります。 Windows…
-
[Windows10]光学ドライブの認識がない/メディアを読み取らない
エクスプローラー画面上で光学ドライブの表示がない場合や、挿入したメディアの読み取りがおこなわれない場合は、以下の操作にて現象の切り分けを実施してください。 1.BIOS 画面で光学ドライブの認識を確認する 2.Windows 上で確認する 3.自動メンテナンスを実施する 4.再生ソフトの関連付けを確認する ■BIOS 画面で光学ドライブの認識を確認する 1.[Windows]アイコンをクリックし、表示されるメニューから[電源]アイコンをクリックします。 2.キーボードの[Shift]キーを押しながら、[再起動]をクリックします。 3.オプションの選択画面が表示されますので、[トラブルシューティング]→[詳細オプション]→[UEFI…
-
[Windows10] リカバリメディアの作成方法
Windows10 のリカバリーディスクは、Care Center からRecovery management を起動して作成する方法とWindows 標準の機能を使用して作成する方法の二通りがあります。 ※いずれも同じものが作成されます。 ※USB メモリの必要容量は機種によって異なりますので、下記手順5まで進め確認してください。 ※すでにデータなどが保存されているUSB メモリでリカバリーメディアを作成する場合、USB メモリ内に元々保存されていたデータはすべて削除されますので、大切なデータが入っていないか、事前に確認してください。 ※リカバリーメディアの作成に使用するUSB…
-
Windows 10 S の概要
Windows 10S とは何ですか。 Windows 10 S は、Windows 10 Pro はセキュリティとパフォーマンスのために合理化されたシンプルなOSです。 セキュリティと整合性を確保するため Windows ストアでアプリを使用します。 Windows 10 S の詳細についてはこちらを参照してください。
-
[Windows10] ログイン後にキーボードの反応が悪くなる場合の確認事項
ログイン後にキーボードが動作しない、反応が悪いなどの症状が発生している場合は、[フィルターキー機能]が有効になっていないか確認します。 フィルターキー機能は、誤入力を防ぐための機能です。 マイクロソフトアカウントを利用すると本設定が同期されるため、有効になっている場合があります。 1.画面左下の[Windows]マークをクリックし、メニューが表示されたら、[設定]をクリックします。 2.[設定]画面が表示されるので、[簡単操作]をクリックします。 3.[簡単操作]画面の[キーボード]をクリックします。 4.画面右側の[フィルターキー機能]が[オン]になっていないか確認してください。…