SW512-52Pにおいて、初回起動時に以下の注意点があります。
■初回起動時および長期間使用しなかった後での電源投入方法について
本製品の仕様により、初回起動時および長期間使用しなかった場合には、ACアダプターを接続後、約1分間程度で自動的に起動されます。
その際に途中で電源ボタンを何度も押すと、誤動作の原因になる場合がありますので、以下の手順で電源投入をして起動してください。
1.ACアダプターを接続する
2.ACアダプター接続後に電源LEDが青に点灯した場合は、自動起動になるので、電源ボタンを押さずに約1分以上待つ
約10秒から30秒後に電源LEDがオレンジに変わり、再び電源LEDが青に点灯。これが2回繰り返されます。
ACアダプター接続 → 電源LED(青)→ 電源LED(オレンジ) → 電源LED (青) → 電源LED(オレンジ) → 電源LED (青)と同時にOSが起動
※ACアダプターを接続した後、電源LEDがオレンジになった場合は、すでに起動済みのため、自動起動はされません。その場合は電源ボタンを電源LEDが青に点灯するまで押して起動させてください。
■Cortanaの音声停止について
OSが起動後にCortanaでの設定画面に遷移しますが、まれにCortana音声が約1分程度停止することがあります。
Cortanaの音声が停止した場合は、再び音声が開始されるまでキーボード、タッチパッド、電源ボタンおよびタッチパネルの操作はお控えください。