-
すべての音声にエコーがかかってしまう
音声にエコーがかかってしまう場合の対処方法について 対処方法 音声に様々な効果(エフェクト)を与えるRealtek HD オーディオマネージャの設定が変更されている可能性があります。 ※お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。 1.「スタート」ボタン→「コントロールパネル」の順に選択して下さい。 2.「ハードウェアとサウンド」を選択して下さい。 3.「Realtek HD オーディオマネージャ」を選択して下さい。 4.「スピーカー」タブ内の、「サウンドエフェクト」タブを選択して下さい。 5.「環境」欄の「リセット」ボタンを選択して下さい。 6.「環境」欄に「<なし>」と表示されていることを確認します。…
-
パソコンの初回起動日を調べたい
パソコンの初回起動日を調べる方法は? 対処方法 1.「スタート」→「プログラムとファイルの検索」から"cmd"と入力するとcmdプロンプトプログラム(cmd.exe)が表示されるので実行します。 2.コマンドプロンプト画面が起動したら、コマンドの入力画面が表示されます。 「systeminfo」と入力し、Enterボタンを押します。 3.少し時間が経ってからシステム情報一覧が表示されます。 「最初のインストール日付」の横に記載されている日付と時間がPCの初回起動日になります。
-
サポート期間満了品について
サポート期間満了品のリストはありますか? サポート期間満了品につきましてはこちらをご参照ください。 _
-
予想される温度の問題
システムの温度が高くなりすぎているような場合はどうすれば良いのですか? 最新のコンピュータは、内部パーツの温度を一定レベルに保つよう設計されています。内部の熱そのものは、システムが問題なく動作している限り問題ありません。 対処方法 突然のシステムのクラッシュやシャットダウンは、過熱による原因が考えられます。マシンが過熱していると思われる場合は、次の手順に従ってください。: * 内部コンポーネントを冷却するのに必要な通気が確保できるように、システムのお手入れを行ってください。圧縮エア スプレーで通気口や排気口を掃除することができます。システムが熱くなりすぎないようにする方法については、Acerナレッジベース情報をお読みください。 または…
-
Aspire M3300, M5300, M7300 がハングアップし、画面表示が消える
システムが突然ハングアップし、画面表示が消えてしまうのはなぜですか? システムが高負荷になると、突然ハングアップして画面が黒くなる場合があります。また電源ボタンを押してもシャットダウンしなくなる場合もあります。この問題は、BIOS を最新のバージョンに更新することで解決できます。 原因 この問題は、Phenom II X6 1055T や 1035T など、6-core AMD プロセッサが搭載されたシステムで、空き領域が約 100MB しかない状態のときに発生します。 ご注意…
-
Ferrari One 200 のバッテリーが充電できません
バッテリーが充電できません Windows が充電中であると表示しているにもかかわらず、Ferrari One 200 のバッテリーが約 100 回充電した後、充電されなくなる可能性があります。(AC アダプタに接続されていれば、システムは作動します。) 原因 バッテリーが充電されていないのに、充電していると報告される現象は、Panasonic 製のバッテリー( P/N: BT.00605.05x) で、かつ BIOS バージョンが 3110 以前のときに発生します。この BIOS バージョンでは、バッテリーが 約100 回充電した後に正しいバッテリーの状態を取得できなくなります。 ご注意…
-
Acer GraviSense
Acer GraviSense って何ですか?どのようにして使用するのですか? Acer GraviSense は、システムを落としたりしたときの強い衝撃からハードドライブ保護するための画期的なユーティリティです。また Acer GraviSense を使用して、ノートブックを移動しようとしたときにアラームを発生させるように設定することも可能です。 対処方法 Acer GraviSense を起動するには [スタート] ボタンをクリックして、[すべてのプログラム] をクリックし、Acer GraviSense をクリックします。 また、Acer GraviSense…
-
ドライブの容量
ドライブ上のスペースが予想していたよりも少ないのはなぜですか? Windows を含め、ほとんどのソフトウェアでは、ドライブのサイズはドライブ メーカーが使用する方法とは別の方法を使って計算されます。したがって、Windows が報告するディスク スペースとドライブの仕様に記載されている容量とは若干の違いがあります。ドライブ サイズが大きくなるほど違いも大きくなります。 原因 違いが発生する理由は、バイナリ計算では 1 キロバイトが 1024 バイトとなるとき、10 進法では 1 キロバイトは 1000 バイトとなるためです。Windows および他のほとんどのオペレーティング システムではバイナリ方式が用いられ、ハード ドライブ…
-
Aspire One A110 / A150 の電源は入るが画面が表示されない
Aspire One の電源を入れると、画面が消えたままになります。どのようにすれば解決できますか? Aspire One A110 または A150 が起動時に画面が表示されない問題を解決するには、BIOS を更新する必要があります。 ご注意 お客様ご自身でBIOSアップデートを行う際は、異なる製品のBIOSや誤ったバージョンのBIOSを使用すると、製品が正しく動作しなくなるおそれがありますのでご注意ください。アップデート方法がわからない場合はエイサーカスタマーセンターへご連絡いただき、エイサーカスタマーセンターの指示に従い必要なファームウェア、ドライバーのみをインストールする事をお薦めします。 対処方法 次の手順に従って、USB…
-
ネットブックのバッテリーを充電できない
バッテリーが充電できなくなったため、Aspire One A110 または A150 (8.9")をバッテリーで使用できなくなりました。どうすれば解決できますか? Aspire One A110 または A150 のバッテリー充電量が一定レベルを下回ると、バッテリーを充電できなくなる場合があります。その場合、 Aspire One をバッテリーで起動することができなくなります。バッテリーを再び充電できるようにするには、Basic Input-Output System (BIOS) を更新する必要があります。ご注意…